地場活魚、磯料理、定食、地酒、岩がき、大あさり焼など渥美半島の新鮮な海の幸をお召し上がりください。
品切れしておりました岩牡蠣が入荷しました。 明日も大量入荷予定です。
店頭に笹が植えてありますので、願いを書いて吊るしてもらいたいですよろしくお願いします。 私も叶えたい事が山ほどあります。
菜の花祭りの会場にひまわりの種を蒔きました。 今年は小規模で試しに蒔いてみたようですが、真夏には元気いっぱい咲いてほしいです。
散歩していたらはまゆうが咲いていました。
ここで祖母の一句
手をつなぐ 渚や はまゆう 咲き初むる 富久子
第14回 渥美半島くりーん大作戦 皆さんのご協力で恋路ヶ浜の清掃をしていただきました。 商工会、観光ビューロー、農協、渥美ロータリークラブ、金融協会、トヨタなどなど参加していただきまして、ありがとうございました。 おかげでキレイな恋路ヶ浜になりました。
夏がきました。蟹がきました。 白みる定食と灯台茶屋定食以外の刺身の定食には付けてます。
朝どりトウモロコシ、新ジャガ、新タマです。 トウモロコシは生のままを店頭で焼いてます。食事メニューにはありませんが、言っていただければ300円でお持ちします。 新ジャガ、新タマは煮物で、定食の小鉢としてお出ししております。
伊良湖魚市場で仕入れてきました。 真鯛、カツオ、アジ、スミイカ、レンコダイ、チョウカです。
イエローキングの入荷が始まりました。 毎年夏の到来を感じさせるフルーツです。 爽やかな甘さと程よい酸味で食後に最適だと思います。定食には付けてます。 マスクメロンも数は少ないですが入荷しております。
伊良湖では夏の出荷に向けて小粒のメロンが実ってきました。 灯台茶屋はこの小粒のメロンを漬け物にします。 コリコリした食感で甘めに漬けてあるので御飯に合うと思います。 (まだ出始めで量は少ないので、食事に付いてなかったらごめんなさい。)